過去に発生した災害やコロナパンデミックにおいてJAWS-UG の支部が行なった支援を振り返ります。
合わせて、AWSが現在準備している災害時の支援を共有します。
今回の地震による被害を見るに、普段よりJAWS-UGやAWSがどんなことができるのかを意識する機会にして、これからの対応・支援のアイディアつながればと思います。
ケース1: コロナパンデミックでのJAWS-UG浜松のケース
ケース2:熊本地震でのJAWS-UG熊本 mizuderu.info のケース
AWS SAやサポートエンジニアといったTech Expertのセッションを、各JAWS支部に配信するスタイルの勉強会です。
YouTubeのLIVE配信にて受講します。
受講用のURLについては、後日、本Doorkeeper経由のメールにて配布いたします。
当日の17:00に配信URLを本ページにて告知します。URLは申込者のみに表示されます。
YouTubeの視聴後に東北支部内でmeet等を利用してディスカッションを実施します。
また、当日はハッシュタグ#awsxon #jawsugで感想のツイートをお願いします。
※配信URLの拡散はご遠慮ください
AWSを実際に使っているエンジニア
AWSをこれから使いたい方
AWSの最新情報にキャッチアップしたい方
とにかく新しいことに興味がある方
東北でAWSを使っている会社、サービス、エンジニアに興味がある方
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:50 ~ 19:00 | メール配信 & 各自接続 | |
19:00 ~ 20:00 | 『災害時の JAWS-UG の活動と AWS の支援施策』 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 沼口さん |
20:00 ~ 20:30 | ディスカッション(予定) ※当日にディスカッション用のURLを配布します。 |
スピーカーおよびタイムスケジュールは変更になる場合があります。
!!重要!! 今後のイベント告知および参加申し込みについて 2024/05/14更新 イベント管理サービスをconnpassへ移行するため、今後は下記サイトから申し込みをお願いいたします。 https://jaws-tohoku.connpass.com/ 概要 JAWS-UG TOHOKUは、東北でAmazon Web Services(AWS)を中心に交流や勉強会を非営利にて行...
メンバーになる